ホットヨガってどんな効果があるの?
ホットヨガってどんな所?
どんな人が通っているの?
コロナ対策は大丈夫?
ホットヨガを体験したことがない方は、気になることがたくさんあると思います。
私は、ホットヨガを始めて3年になります。
そこで、私が通っているホットヨガスタジオの様子、ホットヨガで得られた効果などについて、お伝えします。
〈 目 次 〉
1、普通のヨガとの違いとホットヨガの効果について
ホットヨガというと、サウナでヨガする感じ?と想像する方がいるかもしれません。
そんなに過酷ではありません。
湿度も、ミストサウナ並み?と心配されるかと思います。
そんなにジメジメしてません。
温度38度、湿度60%程度で、タンクトップに短パン姿でも温かいと感じるくらいの環境です。
普通のヨガと違って温かいスタジオなので、次のような効果が期待できます。
筋肉がほぐれやすい
血行が良くなる
汗をたくさんかいてデトックスになる
新陳代謝が良くなる
ホットヨガは、ヨガ初心者や未経験者におすすめと言われています。
2、ホットヨガスタジオの様子〜プログラム、時間、費用、参加人数など〜
私が通っているホットヨガスタジオは、まだオープン3年で、とてもオシャレです。
入会する前は、こんなオシャレスポットに、50代のおばさんが行っていいものか不安でした。
しかし、参加者は20代から50、60代まで幅広い年齢層の方で安心しました。
もちろん、女性専用のスタジオです。
ヨガプログラムは、リラックスをメインとしたものから、身体をたくさん動かすものまで、たくさん用意されています。
最近では、常温ヨガやオンラインヨガも選べるようになりました。
1回1時間、週1回だと月8000円(税抜き)です。
週2回以上通えるコースや、行ける時だけ参加できる回数券もあります。
1回の参加人数は6〜8人です。
インストラクターの先生はマスクを着用して指導しています。
換気システムの導入や、パーテーションなど、コロナ対策はバッチリです。
3、ホットヨガで気をつけること
ホットヨガは、通常よりも高温多湿の中で身体を動かすので、ヨガをする時の体調確認は必要です。
ヨガをしている最中、体調が悪ければ、スタジオの外に出るとか、もう動きたくないと思ったら、そのまま寝ていてもokです。
ちょっと風邪引きそうな時などは、お休みして、健康な時に振替受講をしています。
もう一つ、大切なのが水分補給です。
ホットヨガをしているときは、汗をたくさんかきます。
しっかり水分補給をした方が、身体が柔らかくなると、インストラクターの先生が言っていました。
4、ホットヨガを3年続けた感想〜体験談〜
習い事が3か月以上続いたことがない私ですが、ホットヨガは続いてます。
とにかく、気持ちいい!
オシャレな空間にいることも気持ちいいし、汗をたくさんかくのも気持ちいい。
そして何より、頭の中が空っぽになるのが気持ちいい。
夏でも汗がかけなかった私が、毎回流れる汗を体感してます。
汗をかくことで、更年期のホットフラッシュも、内輪になった気がします。
冷え性も改善できました。
毎週通うことで、普段の姿勢にも気をつけるようになりました。
物凄く硬かった身体も、少しずつ柔らかくなってきました。
ダイエットの効果については、汗をかくから痩せるというよりは、新陳代謝が良くなって、太りにくい身体になりやすい、という感じかと思います。
何はともあれ、ホットヨガはデトックスとリラックスにも最高です。